全7回/第1回 子供の大学受験の体験談をお伝えします。 幼少期海外で約4年過ごし、小学低学年に帰国。 その後、公立小学校に編入。 大学受験で早稲田と慶應に合格。 同じような環境の方には 「こんな受験方法もあるんだ」 帰国生でなくても、 これから大学受…
カンクンのホテルゾーンよりも安く、断然おすすめのコスパ最強リゾート。 カンクン空港から約1時間足を延ばしてください。一番のお気に入りのオールインクルーシブホテルをご紹介します。子供が小さいころから何度も行っていますが、大人だけで行った今回も…
プラヤデルカルメンには、大型ホテルから、バックパッカー用のドミトリーまで様々なホテルがあります。今回我が家が選んだのは、暮らすように過ごすまさにアパートのようなホテル。スーパーが近く、キッチンや食器も付いているため自炊も可能です。そんなホ…
プラヤデルカルメンから少し足をのばせば、人気のトゥルムに行くことができます。今回はトゥルムにはいかなかったのですが、途中までコレクティーボを利用しました。その方法やタクシーやバスとの違いや料金などをお伝えします。 トゥルムとは プラヤデルカ…
カンクン空港から南に65キロ、車で1時間ちょっとでいけるプラヤデルカルメン。 カンクンのホテルゾーンでは味わえないローカルな旅を体験できます。 近年ヨーロッパからの観光客から脚光を浴び、暮らすように過ごす長期滞在者も増えています。今回はプラヤデ…
現在、カンクン空港からタクシーでプラヤデルカルメンまでは、1,000ペソ($48/6,400円)です。タクシーを利用すれば約1時間でホテルまで直接行くことができます。 でもメキシコでタクシーって、何となく不安という方もいらっしゃるのではないでしょうか。そ…
海外赴任時や一時帰国、出張の際に、海外に住む人に、日本からどんなお土産を持っていけばいいのだろうと、迷うことってありませんか? 会社や事務所の皆様でどうぞとある程度の数があるものや、個人的にお世話になっている方にに渡したいちょっといいもの、…
化粧水と乳液だけのシンプルなアイテムだけでは物足りない。 肌の調子が悪いとき、年齢肌を感じたとき、どんなクリームを選ぶのが正解なのか? アメリカで買って使ってよかったフェイスクリームをご紹介します。 世界で6秒に一個売れてるクリーム KIEHL'S U…
アメリカでどんな化粧水を使えばいいんだろうと迷っている方に、実際使ってよかった化粧水をご紹介したいと思います。 コスメが大好きで色々試しています。 アメリカだからこそ、お得に買えるものもありますので、お土産にもお勧めです。 アメリカ人は化粧水…
コストコは100%満足保証をうたっており、商品には自信を持っているだけあって、品質がいいというイメージでした。でもさすがに、車のタイヤはどうかなと思っていたのですが、今回コストコでタイヤ交換をしました。ディーラーの見積もりと比べてどのくらい安…
慣れない海外生活、慣れても海外生活でストレスをためない秘訣は、日本のように暮らすことではないでしょうか。私も駐在生活が長くなってきましたが、日本の方と同様、今までにないほど、コロナによって孤独な生活です。そんな時でも、日本にようにテレビが…